mymizu世界海洋デー2021の特別オンラインイベントが6月6日(日)10:00~13:00に開催されます!
美しい青い地球を一緒にお祝いするため、以下のコンテンツを予定しています:
どこにいても参加できる、オンライン参加型ゴミ拾い(遠隔クリーンアップ)
海を舞台に活躍するmymizuのアンバサダー二木あい氏と金子ケニー氏の対談
mymizuコミュニティの素敵な仲間と海についてのディスカッションができるオンラインミートアップ
海は私たちが呼吸する酸素の50%以上を供給し、地球上に住む80%の生物の住処となっています。そして地球に住むすべての生物にとって海はなくてはならないものです。しかし、そんな海は現在危機にさらされています。
6月6日にイベントで、実際に海のためにアクションを起こし、海を舞台に活躍するお二人の対談にインスパイアされ、海や地球のためにどのようなアクションができるかについてディスカッションをしてみませんか?
【日時】6月6日(日) 10:00~13:00(一部のみ参加可能)
【参加費】無料
【会場】オンライン(Instagramライブ・Zoom)
【対談・ミートアップで使用される言語】日本語
【事前申込】イベントに参加するためには事前申込が必要です。
イベントに関する詳細・事前申込はこちらから!
イベントの詳細
3部の構成となっています。
10:00~11:00: キックオフ & オンライン参加型ゴミ拾い(遠隔クリーンアップ)
(Instagramライブで行います)
参加者の皆さんとオンラインで繋がりながら、自分の住んでいる地域でクリーンアップをしましょう!mymizuメンバーがインスタグラムライブ上でクリーンアップの様子を載せながら、皆さんもインスタグラムライブのコメント、SNSにての写真や動画の投稿で皆さんの経験をシェアしてください!(その際には#mymizuOceanDayのハッシュタグを使い、mymizuのアカウントをタグしてくださいね!)
11:30~12:30 : Ocean Heroes対談
(Zoom上))
海に関するミニクイズからはじめ、海を舞台に活躍するmymizuアンバサダーである二木あい氏と金子ケニー氏の対談をお届けします。mymizuの共同創立者のマクティア マリコがファシリテーターとなり、Ocean Heroの二人は、海と自分自身のお話、海を守るために私たちは何をできるのかについてシェアしてくれます(二人のプロフィールは下記ご覧ください!)。対談の後にはQ&Aの時間も予定されています。
12:30~13:00: mymizuコミュニティミートアップ
(Zoom上)
クリーンアップや対談に参加してくださった皆さんのためのカジュアルで楽しいミートアップ(交流)の時間です。
*上記の3つのセッションの中で1つ、2つまたはすべてのセッションに参加することが可能です。どのセッションに参加したいかを事前登録フォームで明記してください!
協賛
アウディジャパン株式会社
スペシャルゲスト - OCEAN HEROES - について
二木あい氏
素潜りギネス世界新記録を2種目樹立。環境省「森里川海プロジェクト」海のアンバサダー。水族表現家という日本国内外問わず唯一無二の存在として、水中と陸上の架け橋となるべく世界を舞台に活動。空気ボンベを使わず、海洋哺乳類と同じ様に自分の肺一つで潜り、彼らの中に溶け込むことで仲間の一員となり、ありのままに、ある時は被写体、そしてまたある時は自身が撮影者として「私たちは自然の一部であり、自然と共に生きている」そんな繋がりを表現している。TEDxTokyoスピーカー、2012年情熱大陸「二木あい」ワールドメディアフェスティバル金賞。NHK特別番組「プレシャスブルー」がシリーズ番組となっている。近年では、ISSEYMIYAKE や世界的な写真家とのコラボレーションなど国の枠を超えて活躍。 写真家として個展「中今」を2019年にスペインマドリード、2020年に銀座にて開催。
金子ケニー氏
1988.01.21 茅ヶ崎生まれ、南カリフォルニア育ち。幼少からサーフィンを始め、様々なスポーツを経験。大学2年時に父親の影響でアウトリガーカヌーを始め、海を漕いで渡る魅力を知る。2010年に国際基督教大学を卒業し、2013年よりSUPを本格的に始める。 翌年の全日本SUP選手権で優勝。2015年からは海外のレースを転戦。2016年、The 2nd Hong Kong International SUP Championship で優勝。2017年から国内レースでは全勝。2019には4度目の全日本チャンピオンに輝く。2019には毎年ハワイで開催される世界一過酷な海峡横断レース 、MOLOKAI 2 OAHU WORLD CHAMPIONSHIPSで日本人初の表彰台に輝く。2019 SUP世界大会では6位入賞。 現在は神奈川県葉 山町を拠点に活動し、海外・国内のレースを転戦すしながら、日本での普及活動に力を入れている。