松本山雅FC主催のトークセッションにマリコが登壇

6月17日に松本で行われた松本山雅FCの「みんなでつくろう ゼロカーボンチャレンジマッチ」の試合前に開かれたトークセッションにmymizuのマリコが登壇しました。「サッカー×松本×水」というテーマで、元オリンピックスノーボード選手で一般社団法人Protect Our Winters Japanアンバサダー橋本道代さん、元パタゴニア日本支社長で、現Jリーグ執行役員サステナビリティ担当の辻井隆行さんとお話しました。

Read More
Guest User
6月16日は世界リフィルデー

6月16日は「世界リフィルデー(World Refill Day)」!世界中の人々が「リフィル」を呼びかけ、行動を起こす日です。外出先でマイボトルが空になったときは給水機で水を入れて、水分補給を。

mymizuでは、mymizuコミュニティの皆さんが給水する写真を集めて動画を作成しました。

リフィル・給水が当たり前の社会を目指し、mymizuはこれからも皆さんと共に活動していきます!

Read More
Guest User
mymizu Local Heroesをローンチしました!

この度、あなたが主役の新たなイニシアチブ、mymizu Local Heroesを立ち上げました。
あなたの地元を、今そこに暮らす人がより愛着を持ち、次の世代にも誇れる豊かな街にしませんか?
ぜひメンバー登録して、mymizuと一緒にあなたの地元をサステナブルがあたりまえの魅力的な場所にしよう!

Read More
Eri Murazumi
宮古島の小中学生 × mymizuのプロジェクトが始動しました!

レオクラブ宮古島に所属する小・中学生とmymizuが共創し、無料で飲料水を提供していただける宮古島の給水パートナー、そして給水スポットを増やす取り組みを始めました!目標は、2024年2月までに宮古島の給水パートナー・スポットを100ヶ所にすること。目標に向かって、一生懸命子どもたちが活動してくれています。mymizuはこれからも宮古島の給水パートナー・給水スポットを増やすことができるよう子どもたちの活動をサポートしていきます。

Read More
Guest User
「KEEP EARTH AWESOME」 Columbiaとのコラボイベントを開催

2023年のEarth Day は、Columbiaの展開するアウトドアブランドMountain Hardwear、そして写真家・星野 秀樹さんとのコラボイベントを実施!高尾山口駅前広場のブースにて、今日から始められるサステナブルな行動のヒントになる様々なコンテンツや、給水ステーションを設置。またマイボトルをお持ちではない方のために、Mountain Hardwear オリジナルボトルのプレゼントキャンペーンも!

Read More
ビデオ公開!コミュニティとテクノロジーの力を組み合わせるmymizuの活動について

社会課題を解決するためにテクノロジーを使ってできることとは?mymizuをローンチしてから今まで、どのようにコミュニティを巻き込み、イノベーションを起こしてきたのでしょうか?mymizuのCTOローリーと共同創設者のマリコが、こちらのビデオでご紹介していますので、ぜひご覧ください!

Read More
企業向けコラボボトル受付開始!

2023年の新たな取り組みとして、企業や団体、そしてmymizuのコラボレーションを形にするコラボボトルの作成を開始しました。コラボボトルで、SDGs ・気候危機に貢献できる一歩進んだ価値ある企業グッズをつくりませんか?

Read More
Eri Murazumi